2013年12月2日月曜日

カツオくん?


ANA創立20周年記念キーホルダーに続いて懐かしいもんを、おひとつ。
これ、トリプルセブン就航時にCAが制服につけていたワッペン。1995年12月23日と書いてありますから、19年前でございますね。このワッペンのヒコーキの顔、カツオくんみたいでしょ。就航当時、CAはB777乗務時には、このカツオくんがちりばめられたエプロンを着用していたんですよね〜。あのエプロン、今どーなってるんだろ…。

2013年11月26日火曜日

復活


完全復活! いつもながら、自分の驚異的な回復力の早さにびっくりです。明日は廻っていないお寿司をたらふくご馳走になる予定があり、回復するか心配だったのですが、心配した自分がバカでした。あんなに苦しかったのに、今朝、空腹で目を覚ますってどゆことよ??? きっと、わたし無駄に長生きするタイプだわ。はた迷惑〜。

2013年11月25日月曜日

鬼の霍乱


鬼の霍乱でございます。昨日、激しい吐き気に襲われほぼ一日中寝込んでました。日頃の暴飲暴食のせいか、はたまた風邪か…。熱も出てるし、風邪ということにしておきたい…。少しおとなしく生活します。

2013年11月22日金曜日

お宝?


これ、ANA創立20周年記念キーホルダー。ANAは今年で創立60周年なので、40年前に、もちろん乗客として搭乗した時にもらったもの。片付けをしていると突然こーいうものが出てくるからびっくりします。左の飛行機はB727ですからねぇ…。あたくしなんざぁ、まだ小学生ですわ。保存状態がイマイチだから、市場ではお宝になんないけど、わたくしにとっては、懐かし〜い想い出のつまったお宝かな…。

2013年11月20日水曜日

日本酒の季節〜


keikoが好きそうな酒だったから…とご近所さんからいただいた日本酒。正解っ! 大好き! Tさん、いつもありがとう。あなたは下戸だから、お礼に甘いものでもお持ちするわね。

大山「特別純米ひやおろし 出羽の里」特別純米・生詰
加藤嘉八郎酒造株式会社

山形のオリジナル酒米「出羽の里」100%のお酒。やっぱし米が旨いとこは酒も旨い。
辛口なんだけど、ただ辛いだけじゃなくて、香りもコクもあって、すごくバランスがいいっす。酒だけチビチビやるも、食事に合わせるもよし。もらったその日に1本あけちゃったよ〜。どーしてくれんのよ〜。

2013年11月17日日曜日

スポーツの秋

スポーツ番組、目白押し。今日はお昼の横浜国際女子マラソン、三井住友VISA太平洋マスターズ…と見っぱなし。遼くん、惜しかった…。今日は天気が最高で、すっかり雪化粧した美しい霊峰富士がドーンとそびえ立ってて、それを見てるだけでも気持ちえがったです。そんでもって、夜はグラチャンバレー。ブラジル…、う〜ん、きびちいかな。でも頑張ってほしいっすねー。ビール片手に応援じゃ〜っ!

2013年11月12日火曜日

お寒うございます


そしてまた1ヶ月以上もサボってしまいました。

そんなこんなしてるうちに、季節は秋からいきなり冬に突入。末端冷え性のあたくしは、靴下なしの生活なんてとても無理。でもって、ここんとこ左足の外反母趾がさらにさらに悪化してきて、普通のソックスじゃあ、ギューッとしめつけられちゃって、しびれてきちゃう始末。かっちょわりいけど、いよいよ5本指ソックスを履くことにしました。1ヶ月ぶりの更新で足のイラストってどーなのよ…あたし。

ホントに寒くなってきました。みなさまもくれぐれもお体ご自愛下さい〜。