2013年8月24日土曜日

夏祭り


エアコンを入れずに窓全開で、外の風と扇風機対応でお仕事中…。近所の夏祭りでカラオケ大会が開催されている模様。すごいっすよ、選曲が…。「北国の春」「およげたいやきくん」「倖せさがし」。そして出ました「マイ・ウェイ」。さらには、とどめの「昔の名前で出ています」。限界だ…。窓を閉めて、エアコンに切り替えます。

3 件のコメント:

  1. 熱中症にならんためにも
    仕事の効率上げるためにも
    冷房かけた方が良いですょ~
    エコには 逆行してますが
    この狂った暑さは 異常だと思います

    返信削除
  2. アルマスター2013年8月24日 20:08

     なぜに、夏祭りの選曲はすごいのでしょうか?踊り好きのおじちゃんやおばちゃんの舞台やらもありますよね。観たか無いけど・・・。
     さて、全開といえば、、8月上旬だったか、少し風が涼しく感じられ、窓全開で就寝いたしました。翌朝、部屋中、火山灰でザラザラでした。

    返信削除
  3. 匿名さん、ご心配ありがとうございます。「昔の名前で出ています」が流れた直後、エアコンに切り替えました〜。

    アルマスターさん、むか〜し、鹿児島ステイで、夜中に地鳴りのような音がして、地震かと思いきや桜島の噴火だったことを思い出しました。火山灰は大変ですよね〜。

    返信削除