
今朝の緊急地震速報はびっくらこきました。自分のケータイがこの速報に対応している機種だということも知らなかったもんで、サイレン音の出所がわからず、たまたまパソコンの横にケータイを置いていたため、まるでパソコンから鳴り響いているようだったんです。半分寝ぼけた状態のまま、また壊れたかーーーっ!?となぜか電源も入っていないパソコンのマウスをグルグルまわしてました。その後ケータイの着信音だということがわかったものの、地震ーーーーっ!とさらにびっくり。結局は誤報だったようで何事もなくてよかったです…。
この時間だったらもう通勤電車の中って人もいたでしょうに。マナーモードにしてなかった人たち、驚いたでしょーねぇ…。
自分のところではまったく放送がなかったです
返信削除でもまあ、抜き打ちの訓練だと思えばよいのでは?
電車もとまりましたが20分ほどだし
大学入試みたいなテストも開催されてなかったし
「気がついたら火のついたベットに寝ていた」
というタイトルのコラムを読んだことがあります
今回はおこしてもらえただけマシということだとおもいます
ご無沙汰しています。
返信削除旧サイトが2か月も更新されないので、またトラブル発生か? と心配しましたが、こちらに移行していたんですね。
火曜日の緊急地震速報。
民放ラジオを聴いていた私は、速報が流れなかったので(これはこれで心配ですが)、実害はなし。
生放送の番組では、一応速報が出たことを言っていました。
その後、気象庁のサイトにはこんなマヌケな文章が…。
「この地震について、緊急地震速報を発表しています。この地震で震度1以上は観測されていません」
何じゃこりゃ?
とにもかくにもなにごともなくてよかったです。でも、いつどこに地震がきてもおかしくないという事実はうけとめにゃあいけやせんよねぇ〜。
返信削除私なんて、猛スピードで酒瓶片付けたのに・・・
返信削除おっきな地震がきたらねーさんちのセラーどーなるんだろ。地震が来る前にのんじまいましょーよ。どぅふふふふふ
返信削除