2011年7月1日金曜日

祝重版!

忘れた頃に…、いや、忘れられた頃に? 「『伝説のスッチー』文庫版が重版となりました」とご連絡をいただく。これもひとえに読者の皆様のおかげと心から感謝いたしております。
これからもゆっくりジワジワいけたら嬉しゅうございます〜。

7 件のコメント:

  1. まったくまっちゃん2011年7月2日 0:52

    わたしはねーっ!マック使いの方、好きなんですよ。本当にね。イラストレータとかドロー系の線が、演算星組みたいでさーっ。keiko 先生もあたらしい。ぶっきらぼーな!おねーさんの生きざまコミックを書いて下さい。

    返信削除
  2. アルマスター2011年7月2日 17:55

     おめでとーございます。
     けーこさんの作品は、文庫より高価なものをそろえておりますよ。
     ブログ更新復活の気配、うれしゅうございます。
    「いいまつがい」のけーこ版も面白そう。

    返信削除
  3. こだわり大賞2011年7月2日 22:34

    まずは文庫本の重版、心よりお祝い申し上げます。
    この出版不況下におけます重版は、keikoさんの著書を愛する方々からの無言の評価であると思います。

    また、年頭のコメント欄で駄文を書き散らしました事をお詫び申し上げます。

    なお、私は「文庫本P75」と同じ事ををかれこれ6年以上やっております。
    keikoさんのお耳に入っていますでしょうか?

    返信削除
  4. まったくまっちゃんさま、アルマスターさま、こだわり大賞さま、あたたかいお言葉ありがとうございます〜。
    ブログ更新もできるだけがんばりまーす。

    返信削除
  5. 機能が追加された(?)らしく、
    久々に昔のハンドルネームでの投稿です。
    (2005年秋以来だから、もう6年も経ってしまったのですね)

    久しぶりに覗いてみたら、何とまあ、怒濤の勢いでの更新!
    どうぞご本のように息の長いサイトになりますように。

    職場で使っているiMac。
    今ごろになってスノーレパードに入れ替えてみたら、
    何だか調子が変です。
    ライオンにする前に、一度レパードのクリーンインストールからやり直さなければならなくなりそう。(涙)

    返信削除
  6. ミーハー教師さま、お久しぶりでございます。
    お元気そうでなりよりでございます。一応週一更新めざしておりますが、
    いつまで続くやら〜。できるだけさぼらないようがんばります。

    返信削除
  7. おめでとうございます。
    この本と出合ったのは成田空港の書店で飛行機の中の時間つぶしの本を選んでいる時でした。
    それからけーこさんの本は全て楽しく読んでいます。
    「伝説のスッチー」は引越しのゴタゴタで行方不明に!
     早速。購入します。
     新作をお待ちしています。

    返信削除